
昭和史詳細 昭和54年
昭和54年1月 | 初の大学入試共通一次試験実施。 |
---|---|
昭和54年3月 | スリーマイル島原子力発電所事故。 |
昭和54年4月 | 「ドラエもん」放送開始。 |
昭和54年5月 | NECがパソコン「PC8001」を発表する。 |
昭和54年6月 | サミットが東京で開催される。 |
昭和54年7月 | ソニー「ウォークマン」を発売する。 |
昭和54年11月 | 日本電信電話公社が初の自動車電話の発売を開始する。 |
昭和54年12月 | アフガニスタンにソビエトが軍事介入をする。 |
この年東京代々木で「竹の子族」流行。インベーダーゲームが大流行したのもこの年。 | |
和泉宗章の「天中殺入門」がベストセラーになり「天中殺」という言葉が流行した。 |
- 昭和元年
- 昭和2年
- 昭和3年
- 昭和4年
- 昭和5年
- 昭和6年
- 昭和7年
- 昭和8年
- 昭和9年
- 昭和10年
- 昭和11年
- 昭和12年
- 昭和13年
- 昭和14年
- 昭和15年
- 昭和16年
- 昭和17年
- 昭和18年
- 昭和19年
- 昭和20年
- 昭和21年
- 昭和22年
- 昭和23年
- 昭和24年
- 昭和25年
- 昭和26年
- 昭和27年
- 昭和28年
- 昭和29年
- 昭和30年
- 昭和31年
- 昭和32年
- 昭和33年
- 昭和34年
- 昭和35年
- 昭和36年
- 昭和37年
- 昭和38年
- 昭和39年
- 昭和40年
- 昭和41年
- 昭和42年
- 昭和43年
- 昭和44年
- 昭和45年
- 昭和46年
- 昭和47年
- 昭和48年
- 昭和49年
- 昭和50年
- 昭和51年
- 昭和52年
- 昭和53年
- 昭和54年
- 昭和55年
- 昭和56年
- 昭和57年
- 昭和58年
- 昭和59年
- 昭和60年
- 昭和61年
- 昭和62年
- 昭和63年
- 昭和64年