
昭和史詳細 昭和28年
昭和28年1月 | 早川電機(現・シャープ)が国産初のテレビを発売。 |
---|---|
昭和28年2月 | NHKがテレビ放送を開始する。 |
テレビはまだまだ高嶺の花で、「街頭テレビ」が登場した。 | |
昭和28年3月 | 衆議院解散(バカヤロー解散) |
衆議院予算委員会で吉田茂首相と社会党の西村栄一議員との質疑応答中、吉田が西村に対して「バカヤロー」と発言したことがきっかけで衆議院が解散された。 | |
昭和28年4月 | 阿蘇山が噴火。 |
昭和28年5月 | 朝鮮戦争の休戦が成立。 |
昭和28年10月 | 日米野球で全米オールスターが来日する。 |
昭和28年12月 | 奄美群島がアメリカから返還される。 |
- 昭和元年
- 昭和2年
- 昭和3年
- 昭和4年
- 昭和5年
- 昭和6年
- 昭和7年
- 昭和8年
- 昭和9年
- 昭和10年
- 昭和11年
- 昭和12年
- 昭和13年
- 昭和14年
- 昭和15年
- 昭和16年
- 昭和17年
- 昭和18年
- 昭和19年
- 昭和20年
- 昭和21年
- 昭和22年
- 昭和23年
- 昭和24年
- 昭和25年
- 昭和26年
- 昭和27年
- 昭和28年
- 昭和29年
- 昭和30年
- 昭和31年
- 昭和32年
- 昭和33年
- 昭和34年
- 昭和35年
- 昭和36年
- 昭和37年
- 昭和38年
- 昭和39年
- 昭和40年
- 昭和41年
- 昭和42年
- 昭和43年
- 昭和44年
- 昭和45年
- 昭和46年
- 昭和47年
- 昭和48年
- 昭和49年
- 昭和50年
- 昭和51年
- 昭和52年
- 昭和53年
- 昭和54年
- 昭和55年
- 昭和56年
- 昭和57年
- 昭和58年
- 昭和59年
- 昭和60年
- 昭和61年
- 昭和62年
- 昭和63年
- 昭和64年