
昭和史詳細 昭和12年
昭和12年7月 | 盧溝橋事件がきっかけになり日中戦争が本格的に始まる。 大日本帝国軍は中国の東北部を中心に占領地を拡大していくが、中国は首都を重慶に移して日本軍に対抗していくことになる。この日中戦争中に太平洋戦争が勃発し連合国を巻き込んだ日中の全面戦争へと拡大していく。 |
---|---|
昭和12年9月 | 経団連設立。 |
昭和12年11月 | 日独伊防共協定締結。 |
昭和12年12月 | 日本が中国の南京を占領。(南京大虐殺論争) この年、ヘレン・ケラー来日。 |
- 昭和元年
- 昭和2年
- 昭和3年
- 昭和4年
- 昭和5年
- 昭和6年
- 昭和7年
- 昭和8年
- 昭和9年
- 昭和10年
- 昭和11年
- 昭和12年
- 昭和13年
- 昭和14年
- 昭和15年
- 昭和16年
- 昭和17年
- 昭和18年
- 昭和19年
- 昭和20年
- 昭和21年
- 昭和22年
- 昭和23年
- 昭和24年
- 昭和25年
- 昭和26年
- 昭和27年
- 昭和28年
- 昭和29年
- 昭和30年
- 昭和31年
- 昭和32年
- 昭和33年
- 昭和34年
- 昭和35年
- 昭和36年
- 昭和37年
- 昭和38年
- 昭和39年
- 昭和40年
- 昭和41年
- 昭和42年
- 昭和43年
- 昭和44年
- 昭和45年
- 昭和46年
- 昭和47年
- 昭和48年
- 昭和49年
- 昭和50年
- 昭和51年
- 昭和52年
- 昭和53年
- 昭和54年
- 昭和55年
- 昭和56年
- 昭和57年
- 昭和58年
- 昭和59年
- 昭和60年
- 昭和61年
- 昭和62年
- 昭和63年
- 昭和64年