
「あすなろ会に寄せて」三上喬さん(福岡県)平成30年2月発行
本書は、「子どもと共に創る教室」「童話讃歌」につづく3作目になります。
70歳から執筆を始めた著者の活力の源は、教え子との絆にあります。教え子に感謝の気持ちとさらに教育者としての実践とそこから得た信念、教育観を伝えたいという気持ちが込められています。
あとがきに「これからも『ヒノキ』を目指して成長して下さい」という教え子へのメッセージがありますが、著者の愛情が感じられます。教え子との絆「あすなろ会」が長く長く続くよう願っています。
また著者のライフワークであります「宮沢賢治」の著作も紹介されています。
- 「論語に親しむ2」秋山正光さん(埼玉県)平成30年5月発行
- 「教職入門 講義ノート」神野秀雄さん(愛知県)平成30年4月発行
- 「あすなろ会に寄せて」三上喬さん(福岡県)平成30年2月発行
- 「私の老後」小松泰男さん(山梨県)平成30年2月発行
- 「知の渇望―挙村禁酒のなぞと西郷翁」森山昭一さん(福井県)平成29年12月発行
- 「ドイツで花さかじいさん」細川稔さん(三重県)平成29年11月発行
- 「らくらく般若心経 八月の風」坪内瑞枝さん(愛知県)平成29年8月発行
- 「マハーワンサ スリランカの大年代記」竹内雅夫さん(埼玉県)平成29年6月発行
- 「卑弥呼ちゃん」岡部英一郎さん(山口県)平成28年9月
- 「こどもの太平洋戦争」紺野彰さん(福島県)平成28年7月発行
- 「ジャマイカの障がい児・者支援活動に参加して」小嶋司さん(岐阜県)平成27年12月発行
- 「写真集 追憶の彩り」高井くめ子さん(群馬県)平成27年11月発行
- 「楽しく元気で老いる」伏見瑠璃子さん(広島県)平成27年10月発行
- 「時代を動かした争い史」岩田憲道さん(山口県)平成27年6月発行
- 「団塊じぃじの小さな足跡」津下猛さん(兵庫県)平成26年12月発行
- 「私のエンディングノート」松井樹さん(埼玉県)平成26年1月発行